2013年冬に開催されたコミックマーケット85。
まくらカバーソフトさんの新作「魔剣士リーネ2」の
デモ版が公開されましたー。
お昼には配布が終了してしまうほど人気だったデモ版。
なんとか手に入れることが出来ましたので、
デモ版で新たに公開された情報などを軽くまとめたいと思います。
デモ版について
5分20秒ほどの映像です。
起動するとゲームPVのように実際に動いている場面や
テロップによる解説が表示されます。
主人公について
かつて名軍師として名を馳せた流浪人とのこと。
主人公はストームランス王国、ヘスティア公国、アウラ神国のいずれかで
大陸制覇を目指していくとのこと。
8つの国について
今回のデモ版では、魔剣士リーネ2で話題になっている
国について、いくつか紹介されています。
ストームランス公国
大陸中心に位置する騎士の国とのこと。
既にデザインが公開されているリーネが君主。
主人公が所属できる国の1つ。
ヘスティア公国
大魔導士でもある女王ベアトリスが支配する魔法国家。
大陸北方に位置する国。
主人公が所属できる国の1つ。
アウラ神国
既にデザイン公開されている大神官シンシアが君主を務める宗教国家。
主人公が所属できる国の1つ。
ハイランド王国
大陸中央を席巻する大国。
戦乱に寄って分裂を招いているらしく、
外威の聖王グスタフが君主を名乗っているそうです。
ヒッピア国
シャールカーンが君主を務める、異民族の国家。
領土を広げてきているらしいです。
マーサ公国
フェリペ王が君主を務める小さな国、
ヒッピア人の侵攻により、危機らしいです。
ヒロインかもしれないカーラちゃんが所属しているみたいです。
ブルデイ
マルコ市長が君主を務める大陸の南方……
マップ的には左下にある少ない領土の国。
ヒロインと思われるセリアちゃんが所属しているみたいです。
新しく登場が確認できたキャタクターとクラス
カーラ-剣士
リーネ-騎兵
シンシア-僧侶兵
セリア-レンジャー
ベアトリス-ソーサラー
ハムワロス-魔法兵
スワロス-魔法兵
鋼鉄兵-重騎士。結構な数がいるみたい
確認できた技
聖剣技
ブリザード
炎の矢(New!)
ダイヤモンドダスト(New!)
メテオ(戦闘技になってるっぽい)
爆弾大炸裂と思われる技(技名未公開)
システム周り
・武将数は50人以上
・戦闘画面で能力(VITやSPD)が確認できるようになっている
・通常画面では「マップ」「情報」「メニュー」に加え「謁見」コマンドが追加されてる
・囚われたヒロインが徐々に脱がされていく姿は、マップ左側で常に表示されるっぽい。
キャラ切り替えと思われる矢印があるので一人ずつ表示されのかも!
・一部キャラ画像は魔剣士リーネ(無印)の色違いとかみたい
その他
公開は2014年夏公開予定。
デモ版はイベント後、しばらくしてから
サークルさんサイトでアップされるみたいです。