ついに魔剣士リーネ2が公開開始されました。
今回は3つの国から選べるマルチ展開。
オープニングが比較的長い(作者さんも反省文で懸念してるぐらい)ので、
捕虜システムなど楽しみたい方は、
早めにチュートリアル部分だけはプレイしておくこと推奨です。
まくらカバーソフトさんのブログコメント欄にて、
2015年夏版の体験版配布が開始されていました。
実際にプレイしたんですが、かなり完成度高くなっていますね。
キャラもたくさん増えていたんで、もうワクワクが止まりません!
今回の体験版では、本格的に聖王様のエッチシーン雰囲気とかが確認できます。
試しにセリアちゃんを聖王様に献上したら、エッチシーンの導入部分見れましたよ!
セリアちゃんは敵に囚われた場合もマンズールさんに
揉まれちゃう導入部分絵付きで見れましたー。
ベアトリスさんとかは、パイズリされちゃうシーンとかも。
デカ乳すげー!
ハートマーク標示もエロいですね。
エロシーンも期待通りっぽいので、そろそろ声優さんとかが
どんな感じになるのかも期待し始めちゃいます。
個人的にメインヒロインも可愛かったんですが、
モブっぽいウェンディちゃんとかも可愛いですね!
いつか有料追加パッチとかでもいいのでエロシーン入れて欲しいです(笑)
まだ聖王システムとか完全に把握しきれてないので、
把握次第、攻略情報とかも書いていきたいと思っています。
また、魔剣士リーネ2発売前に、魔剣士リーネ系で新連載やりたいと
思っていたりして、画像掲載とかの確認もしていました。
ちょっと私用で思ったよりも時間取れないので、連載できないかもしれませんが、
魔剣士リーネ2の攻略情報とかも少しずつアップしていきますので、
楽しみにしてもらえればと思います。
記事書きながら魔剣士リーネ2起動してたら、
聖王さんもヒロインと励み出しました。本当に製品版、楽しみですね!
まくらカバーソフトさんがブログを公開され、
今年の夏コミケで体験版配布を行うことを発表されました。
今回は委託公開みたいで、
16日(日) 東カ-16b DIGITALG
16日(日) 東オ-40a STAR WORKS
の上記サークルさんで配布されるみたいです。
今回は体験版でハーレムモードもプレイできるらしいですね!
ちなみに去年体験版レポートさせてもらいましたが、
今年はルピシアさんのお茶即売会イベントの予約を
2ヶ月前から入れちゃってたので、多分見送りますー。
どうしてもレポートしてほしいよーというのがあるようなら、
ちょっと厳し中頑張ってみるので、15日の午前4時ぐらいまでに
コメントでご希望頂けると嬉しいかも!
ちょっとどうにかならないか、調整してみます。
(調整大変そうだけど、ブックレットも欲しかったしなぁ・・・)
ちなみに、製品版公開は10月ぐらいみたいですね。
お一人で制作されているみたいですし、ボイス等の関係もあると思いますので
延期等もあるかもしれませんが、とりあえず10月が楽しみです。
今冬はツクール新作なんかも登場するみたいですので
同人ゲーム好きにはわくわくする半年になりそうですねー。
昨日、魔剣士リーネ2の暫定ページが更新されました。
今回の主な更新内容はこんな感じです。
・重要になるらしい、男キャラ達の紹介
・サンプルエロ画像の追加
今回の更新内容は、少ないと感じる方もいるかもしれませんが、
個人的にはなかなか興味深い内容でしたね!
ついに個人的に推しだったマリオンちゃんと思われる女の子のエロシーン画像とか、
寝取りオトコっぽいキャラ達の紹介とかも出てますね。
今回の男キャラ3人と、3月に更新された男キャラ合わせると
合計8人。
ヒロインの数も8人なので、もしかすると1対1とかで対応してたりするのでしょうか。
イベントCGのサンプルも色々と気になりますね。
金髪の方は、リーネさんでしょうか。
下着姿で剣を持っているので、剣を預けますよ~みたいな純愛系なのか。
それとも、もう剣は捨てて、体を差し出しますよ~という寝取り感なのか。
色々と妄想が広がります。
公開も、9月ぐらいになるというようにブログでご報告されています。
今回はサンプルCG見ているだけでもボリューム多そうなので、
テストとか声とかも大変そうですもんね。
熱い夏でも、その先にリーネさん待ってると思えば、
乗り切れられそうな気がします(笑)
昨日、魔剣士リーネ2のサイトが更新されました。
今回はサブキャラの情報追加と、イベントCG追加ですね。
イベントCGの追加は、えちぃ画像追加なので、
ワクワク止まらないですね。
右側はセリアさんのエロ画像でしょうか。
ベットとかの感じが、ハーレム的なお部屋に似ているので、
ハーレムシステムのエッチシーンでしょうか。
とはいえ、画像とかも多くなってきて、楽しみですね!
それにしても、セリアさんのサンプルエロ画像が多い気がします。
昨日、魔剣士リーネ2のHPとサークルさんブログの
新記事が更新されました。
今回は、ついに女囚システムのグラフィックが完成し、
寝取られちゃうヒロインが決定になりましたね!
個人的に楽しみにしてた、メインヒロインの一人、
マリオンちゃんもしっかり女囚に入ってて色々な意味で一安心。
ついでに味方の男性キャラっぽいのも続々登場ですね!
フレデリック的な活躍キャラもいるんでしょうか。
うむむ、楽しみですね!
公開は今のところ、夏予定は変化ないみたいですね。
お一人で制作されているということですし、ボイスとかも入るなら
まだまだ大変そうですが……
楽しみですね~
魔剣士リーネ4月の更新が行われました。
今月は、サブキャラ周りのスクショが公開されています。
ある国の君主として、アイザックくんが公開されています。
ヒロイン一人のお兄さんらしいんですが、お兄さんがヒロインを
寝取るみたいなのもあるのか、それもと前作のジョナサン的な立ち位置なのか……
今後の情報が楽しみですね!
また、魔法使いキャラの修正情報も入っていました。
まくらカバーソフトさんはサブキャラも毎回力が入っているので、
普通に嬉しいですよねー。
個性増加ってことですが……
三人衆の胸の大きさにも個性が出ているように見えちゃいますw
3月31日にサイトが更新されていました。
(チェック遅くなってしまい、紹介が遅くなったことはドンマイでw)
→まくらカバーソフトさんのHP
今回の主な更新内容は……
1.聖王制度の追記
2.世継ぎについて
3.敵役?と思われる男達
4.サンプルCG
聖王制度は、親衛隊追っかけに関する情報の追加情報ですね。
以前の体験版では聖王様が迫って来ましたが、以前の告知通り、
親衛隊が追っかけてくる形式に変更となりました。
この光景、まるで進撃の巨人のエレンみたいですねw
味方キャラとかで守れればいいかもしれませんが、
囲まれたら一貫の終わりそうですw
難易度で出てくる頻度とかも変わるんですかねー。
そして、世継ぎについてもちらっと書かれています。
捕まったから聖王様のモノになるってわけじゃなさそう。
プレイ次第で決まると書いてあるので、聖王様との友好度や
ヒロインとの友好度、国の状況で変わっていくんですかねー?
そして男キャラ。
目つき悪いおっさん達が多いw
男キャラも多いので、ヒロインと対応したりしているんですかね。
このヒロインはこの男キャラと結ばれちゃうみたいな。
クリックで男キャラの情報が見れます。
個人的にはカシム&マンズール兄弟が気になりますね。
兄弟で一人の女性を犯るような3Pシチュとかも
今作では出てくるんでしょうか?
カシムさん、騎馬術上手いらしいから、女の子と馬のような
エッチィもしてくれちゃったりすると面白そうです。
CGは、いい感じに色っぽいのが気になる。
和姦とかですかねー。裸でベットとか、超シチュエーションが気になりますw
ついに魔剣士リーネ2の体験版がWeb公開されました。
前回同様、アクセス負荷(簡単に言えば、いっぱいアクセスが集まったことによる影響でアクセス制限が起きてる)が発生していて、
公式ページが落ちちゃってますねー。
URL自体は、まくらカバーソフトさんのブログのコメント欄に
ふとんパスタさんが書き込んでいるので、とりあえずURLだけ
知りたい人は、ブログにアクセスするといいかも!
しばらくはダウンロード出来ないかもしれませんが……
まったり待ちましょう♪
ちなみに右下は聖王様の馬車馬をイメージしています♪
鯖落ち、予想してたの、昼間から用意していました(笑)
使えてよかったですw
サーバーが聖王様のハーレム入りして、
皆さんの戦を邪魔している体で、妄想しながら待ちましょう♪
ふとんパスタさんが、ブログのコメント欄にて、
体験版の公開予定日を発表されました。
■元情報
ふとんパスタの同人ゲーム製作奮闘記 冬コミのお知らせ
(コメント欄より)
公開日は明日、10日を予定されているみたいです。
体験版はサイトでの配布を予定されているみたいですが、
前回鯖落ちしてたので、じっくりとダウンロードする心構えで
いたほうがいいかもしれないですねー。
体験版はコミケ配布物とほぼ一緒みたいなので、
待ちきれない方はコミケレポート見て頂き、
妄想膨らましてもらえればと思います。
→【魔剣士リーネ2情報】 体験版2(コミケ87配布版) 感想
(コミケで配布された体験版の感想です)
また、コメント欄で製品版完成も春ごろを
予定しているという風なコメント返しもされています。
リアル世界で新入生たちの息吹を感じつつ、魔剣士リーね2の
ハーレムシステムで子作りしまくれってことですね(笑)
コミケでお話聞いたところですと、結構絵で
苦戦されているらしいです。
みんなで体験版プレイして、バグ報告とかして、
ぜひ皆さんでゲームシステム面を支援していきましょう♪