魔剣士リーネ2に登場する『ラクワロス』の詳細情報や
運用方法などをまとめているページです。
初期所属陣営:
ハイランド王国 (ヘスティア公国ルートのみOP後仲間になる)
兵種情報
初期兵種:
ドルイド
兵チェンジできる兵種:
- プルルン兵
- スカウト
- 魔法兵
- 工兵
- ソーサラー
- レディ戦士
- ドルイド
- アルパカ兵
- ウォーロック
おすすめ兵種:
ドルイド → ウォーロック
取得できるスキル
- 毒霧 (MP:45)
- ファイア (MP:50)
- メガファイア (MP:100)
- メテオストライク (MP:220)
- フリーズ (MP:60)
- ブリザード (MP:160)
- ダイヤモンドダスト (MP:180)
- アイスクラッシュ (MP:230)
- 絶対零度 (MP:300)
- トルネード (MP:150 禁呪)
- クイック (MP:190)
- エスケープ (MP:100)
- 魔力吸収 (MP:0 スパイ禁呪)
『ラクワロス』の運用 おちゃらけに反した多彩な魔術スキルに注目
ラクワロスはいずれのルートでも初期はハイランド王国所属ですが、
ヘスティア公国のみOPの個別シナリオで戦い、個別シナリオ中に
自軍へと仲間になります。
おちゃらけて見える言動も多いですが、
初期状態から高火力のアイスクラッシュを取得。
氷漬け状態の時間が長い絶対零度を取得する他、
魔術師で怖いMP切れ対策にもなる魔力吸収、
連戦に活用しやすいクイック、緊急逃走用のエスケープと
幅広いスキルを取得してくれ、取得できると非常に安定感の
高い活躍を見込むことができます。
▲ 自称大魔道士の天才指揮官。ヘスティア公国ではベアトリスと比較されがちで物足りなさも感じるかもしれないが、手数の幅は負けていない
ウォーロック止まりでウィザードよりかは射程が短め。
エスケープを取得したらエスケープを、覚えていなければ
フリーズによる氷漬け効果での逃亡を活用し、レベルを上げていきましょう。
なお、強制的に仲間に鳴らないアウラ神国・ストームランス公国でも
捕虜にすることで比較的早い段階から仲間にすることも可能です。
特にストームランス公国は魔法使いが少ないので、
もし捕虜にすることができたのであれば、早めに勧誘していきましょう。
▲ヘスティア公国ではウェンディらによく罵られているが、聖王即位の一報を伝える役に回るなど、しっかりとした役割を担うキャラクターだ。
『ラクワロス』のイベント攻略
『ラクワロス』のギガフリーズ取得
ラクワロスがスノータワー(ホワイトパレス南側)で探索を
行うと、ギガフリーズ(MP:280消費)を取得することが可能です。
▲ラクワロスは強力なスキル『アイスクラッシュ』も初期から取得。多彩なスキル方向性が特徴なので、臨機応変にスキル編成をしていこう