魔剣士リーネ2 キャラ攻略 サブリナ

魔剣士リーネ2に登場する『サブリナ』の詳細情報や
運用方法などをまとめているページです。

サブリナ

初期所属陣営:
ヘスティア公国

兵種情報


初期兵種:
魔法兵

兵チェンジできる兵種:

  • プルルン兵
  • 槍兵
  • 魔法兵
  • 僧侶兵
  • ソーサラー
  • レディ戦士
  • ドルイド
  • ビジョップ
  • ウォーロック

おすすめ兵種:
魔法兵 → ウォーロック

取得できるスキル

  • 氷結剣 (MP:64)
  • ウォーターガン (MP:50)
  • フリーズ (MP:60)
  • ウォーターボール (MP:100)
  • ブリザード (MP:160)
  • ダイヤモンドダスト (MP:180)
  • アイスクラッシュ (MP:230)
  • 絶対零度 (MP:300)
  • アクアストリーム (MP:400)
  • メイルシュトローム (MP:500)
  • シールド (MP:120)

『サブリナ』の運用 凍結×射程の安定感ある魔法使い


サブリナはヘスティア公国ルートを選択すると
初期頃から仲間になる魔法使い。
冷気の魔法を中心に取得していく上、魔法使いが苦手な
物理攻撃にも有効なシールドも取得しているため、
ヘスティア公国魔法使いの3人の中でも安定感が高い
キャラクターです。

特に相手が氷漬け状態の場合は確実に逃げられるので、
ピンチになったらフリーズ系の魔法を使用し、
逃亡を繰り返すことでレベル上げもしやすいキャラクターです。


▲ヘスティア公国を選択しているとノースブリッジ防衛戦でも参戦する。しっかり前半で育てておこう

氷魔法の低スキルはやや威力が低いので、
まずは地道にレベルやアイテムで兵力を高めつつ、
射程の長いウォーロックにしていくことがオススメ。

サブリナはウィザードにすることができないので、
序盤から魔導研究所でウォーロックなどを開放すれば、
最後まで兵チェンジせずに活用していけます。

手数と兵力でレベルを上げつつ、
アイスクラッシュや絶対零度といった高火力も兼ね揃えた
スキルの取得を目指していきましょう。


▲しっかりと育てれば即死技「メイルシュトローム」も取得可能。ベアトリスにも負けない強さを見せてくれる

『サブリナ』のイベント攻略


『サブリナ』のギガフリーズ取得


スノータワー(ホワイトパレス南側)でサブリナが探索すると
ギガフリーズ(MP:280消費)を取得できます。


▲ヘスティア公国であれば序盤から取得可能。サブリナ本人で探索する必要がある

『サブリナ』の寝取られ


ヒッピアに囚われたままの放置しておくと、
サブリナは敵兵に寝返ってしまいます。
(兵種は精霊)


▲ヘスティア公国ルートを選ぶと序盤で明らかになる人妻設定。敵に寝返ったときも、人妻らしい理由で戦いに望んでくる


▲人妻設定はエッチ履歴にも注目だ

魔剣士リーネ2 攻略TOP

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket


4件のコメント

  • KK

    スノータワー探索でギガフリーズ習得

  • みなみよつば@管理人

    KKさん>>
    ありがとうございます。
    他コメントで頂いた情報なども併せて
    準備ができましたので反映させて頂きました。

  • GA

    細かいですがどこに入るか知りたい人のために
    •アイスクラッシュ (MP:230)
    •ギガフリーズ(MP:280)
    •絶対零度 (MP:300)
    の順番です。面倒なら放置でお願いします。

  • lilia

    ノースブリッジ防衛戦でミュリエル一人十分……ハートアタックのみ膨大な軍力ゲ-ト

コメントを残す