魔剣士リーネ2 魔法研究所について

建築でレベルを上げることが出来る魔法研究所に
関する解説や情報一覧になります

現在は体験版公開のみに伴い、体験版でのデータ掲載のみしております。

魔法研究所のレベルの上げ方


武器研究所同様に、忠誠度の高いキャラに対して、
魔法研究所の建築を選ぶことで、レベルを上げることが出来ます。

なお、レベルが上がるまで60日間の時間と
建築命令時に費用がかかります。

武器研究所よりも建築期間が長いため、
防衛には気をつけましょう。

魔法研究所のレベルがあがるとどう有利なの?


こちらも武器研究所同様に雇える兵の数が増え、
高いレベルの際に雇えるようになった兵のほうが
一般的に強くなるものと思われます。

魔法研究所レベルと雇える兵対応表

レベル 雇える兵士
Lv1 槍兵
スカウト
弓兵
Lv2 僧侶兵
Lv3 なし
Lv4 ソーサラー
Lv5 なし
Lv6 ドルイド

魔法研究所のレベル確認方法は?


こちらも武器研究所同様に、建築とINFOコマンドから調べる方法があります。

味方の魔法Lvが知りたい時(建築を使って確認)


1.味方陣営を調べる

2.建築を行えるキャラで建築を選択
(皆忠誠度が低い場合は、アレスを選べばOK)

3.魔法研究所項目の右側にある数字を確認

敵の魔法Lvも知りたい時(INFOボタンを使って確認)


1.マップ画面右上にある「INFO」ボタンを押す

2.サブメニューより「国一覧」を選択

3.調べたい国を選択
(例)ストームランス公国を調べたい場合は「ストームランス公国」

4.マップ画面右下にある魔法レベルをチェック

魔剣士リーネ2 基本情報紹介・攻略TOP

魔剣士リーネ2 武器研究所について

武器研究所のレベルを上げることで雇うことが出来るようになる兵の一覧になります。
現在は体験版公開のみに伴い、体験版でのデータ掲載のみしております。

武器研究所のレベルの上げ方


味方の占拠地域を選び、忠誠度の高いキャラに
武器研究所の建築を選ぶことで、レベルを上げることが出来ます。

なお、レベルが上がるまで42日間ほど掛かり、
建築命令時に費用もかかります。

武器研究所のレベルがあがるとどう有利なの?


雇える兵士の種類が増えます。
前作、魔剣士リーネ無印では、武器研究所のレベルが高くなってから
雇えるキャラになればなるほど、一般的に強かったです。
(その分、新兵募集のお金も高くなりますが……)

武器研究所レベルと雇える兵対応表

レベル 雇える兵士
Lv1 槍兵
スカウト
弓兵
Lv2 剣士
Lv3 斧兵
Lv4 モンク
Lv5 なし
Lv6 なし
Lv7 なし
Lv8 山賊
Lv9 なし
Lv10 いしゆみ兵
Lv11 なし
Lv12 なし
Lv13 曲刀兵

武器研究所のレベル確認方法は?


2通りあります。

味方のLvが知りたい時(建築を使って確認)


1.味方陣営を調べる

2.建築を行えるキャラで建築を選択
(皆忠誠度が低い場合は、アレスを選べばOK)

3.武器研究所項目の右側にある数字を確認

敵のLvも知りたい時(INFOボタンを使って確認)


1.マップ画面右上にある「INFO」ボタンを押す

2.サブメニューより「国一覧」を選択

3.調べたい国を選択
(例)ストームランス公国を調べたい場合は「ストームランス公国」

4.マップ画面右下にある武器レベルをチェック

魔剣士リーネ2 基本情報紹介・攻略TOP